皆さんこんにちは!
先週の日曜日に、統一地方選挙がありましたね。
保護者の方が行かれていて知っている!という子もいると思います。
選挙では、現浜松市長の鈴木康友氏が見事4選を果たしました。
また、今回の選挙で注目を浴びていたのは、区の再編についてでしょう。
鈴木氏は、再編を進めようとしていましたので、今回の当選により再編確実かと思われがちですが、住民投票では反対が半数以上を占めていたため、今後の市議会にて話が進められることとなります。
今回の選挙での問題は、まだあります。
それは・・・投票率の低さです。
浜松市全体の投票数を見てみると、55%とほぼ半数となってしまっています。
小中学生の皆さんは、まだまだ先のことと思っているかもしれませんが、公職選挙法が改正され、選挙権が20歳から18歳に引き下げられたことにより、それほど遠くなく選挙に参加できることとなります。
自分たちの住んでいる地域は、自分たちで住みやすいように決めていかなければいけません。
皆さんも、選挙権を持った時に自分の意見をしっかりと表現できるよう、今のうちから少しずつ選挙について知っていきましょう。