復習をする際はまずは過去問から!

みなさんこんにちは!
暑い日が続きますが、夏バテはしてませんか?
1学期も残りわずかとなりましたので、夏休みまで頑張りましょう!

さて、夏休みに入ったら何をしましょうか?
部活?旅行?プール?楽しみなことばかりですが、勉強も忘れずに!!

特に受験生は、この夏が非常に重要になります。夏休みの間は効率よく学習していきましょう!

効率よく勉強するためには、自分の苦手な単元を見極めることが大切です。1学期のテストや昨年の学力調査テストの問題など、過去問を解き直してみましょう。

できない箇所が自分の苦手な単元になるので、まずはそこから復習するようにしましょう。

今年度が受験ではない人も過去問を使った学習は有効ですので、何からやれば良いのかわからない時は、ぜひ解いてみてください!

7/3から8/31まで夏期講習実施中!~
この夏を有意義なものにするために、みやびで一緒に勉強しませんか?
まだ夏は始まったばかり!塾をお探しの方はいつでもご連絡ください!

【大盛況!】テスト対策勉強会報告&次回イベント「宿題完成会」開催のお知らせ

こんにちは!みやび個別指導学院 蒲郡形原校です。

今日は、先日開催したテスト対策勉強会の報告と
次回イベント「宿題完成会」のお知らせをお届けします。

7月1日に行われたテスト対策勉強会、なんと20名以上の生徒さんが参加してくれました!
塾生だけでなく、6名の塾外の生徒さんも一緒に頑張ってくれました。
一緒に学ぶ仲間が増えると、学習のモチベーションも上がりますよね。

さて、次にご紹介するのは「宿題完成会」です。
7月23日の13:00から19:00まで、夏休みの宿題に集中して取り組む時間を設けます。この機会に、夏休みの宿題を一気に片付けましょう!

 

 

「宿題が終わらない…」、「どうやって取り組めばいいかわからない…」と
お悩みの皆さん、ぜひこの機会にご参加ください。
専門の講師が皆さんの宿題に対する疑問や課題に対して丁寧に対応します。

塾に通っていない生徒の皆さんも大歓迎です。
一緒に学ぶ仲間が増えることで、更に楽しく、効率的に学習することができます。

皆さんの参加を心からお待ちしております。
詳細や申し込みについては、お気軽にお問い合わせください。
一緒に楽しく、有意義な夏休みを過ごしましょう!

【夏休みの宿題、一気に終わらせよう!】7月イベント「夏休みの宿題を終わらせよう作戦!」開催のお知らせ

 

こんにちは!
みやび個別指導学院 豊川北校です。
暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

今日は小学1年生から高校3年生まで、そして保護者の皆さんに向けた
7月の特別イベント「夏休みの宿題を終わらせよう作戦!」のご案内をお届けします。

夏休みは、新しいことに挑戦したり
家族や友人との時間を楽しんだりする大切な時間ですよね。

でも、宿題が終わらないと、その楽しい時間が台無しに…。

そんなことにならないように!!
当塾では7月28日と31日に、自習型の特別イベントを開催します。

このイベントでは、講師が皆さんの宿題に対する疑問や課題に対して丁寧に対応します。
また、一緒に学ぶ仲間が増えることで、更に楽しく、効率的に学習することができます。

両日ともに参加も、1日だけの参加も可能です。
定員は20名となっております!
残り数人の日程もございますので、お早めにお申し込みください。

夏休みの宿題を、一気に終わらせて、思いっきり夏休みを楽しみましょう!
詳細や申し込みについては、お気軽にお問い合わせください。

空腹のほうが集中できる!?

こんにちは!ITTO渡田校です。

夏本番になり、部活動や勉強など自身の目標へ向け

力を入れていく方が多いかと思います。

長時間机に向かう機会が増えるこの時期、

「勉強中お腹が空いて集中ができません…。」と

当塾の生徒たちからもこんな声が聞こえてきます。

 

実は、暗記学習はお腹がいっぱいのときよりも

お腹が空いているときの方が捗ることをご存じですか?

 

お腹が空いているときに分泌されるホルモンが

記憶力を高めてくれる嬉しい手助けをするのです。

 

これからは勉強の前にご飯を食べるのではなく、

勉強をしてからご飯を食べる習慣をつけてみるのはいかがですか?

もちろん、適度な空腹状態が大切ですので無理は禁物です!

ご飯前のスキマ時間などぜひ有効活用してみてください♪

 

当塾は平日毎日22時まで自習室を無料開放中!

自主学習を習慣化させ、点数アップへ繋げましょう!

この夏は大チャンスです!

こんにちは!みやび小平校です。

急激に暑くなってきましたが、体調はいかがでしょうか?

しっかりと水分補給を忘れずに!

 

さて、近隣の中学校では期末テストが終わりました。

当塾ではテストの振り返りと、夏の期間の勉強の目標を決めました!

この夏はひと回りも、ふた回りも自分を変える良いチャンスです!

 

皆さんは、この夏の勉強の目標は決まりましたか?

夏休みは一歩ずつ近づいてます!!

「夏期講習」のお申し込みもまだ間に合います!

「みやび」で苦手を完全克服!!

お電話お待ちしております!

★夏期講習実施中★無料体験授業実施中★

「自宅学習の落とし穴と対策法:集中力を保つためのコツ」

こんにちは!ITTO三木緑が丘校です(^^)/

今回はお勉強のお時間です!

集中力を保ちながら、バランス良く効率的に勉強をするためには??

数学などの数値処理が必要な課題や、英語や国語の「読解」は早い時間帯に、
単語などの「暗記」は「寝る前に」です。

脳が疲れている状態で、計算処理や精密な読解を行っても無駄に時間がかかるだけで、
効率よく行うには早めの時間帯となります。
逆に、寝ている間に記憶の整理が行われるため、
寝る前に暗記関係を行った方が定着度合いが高まります。
睡魔が襲って来たら終了してもらっても大丈夫です!

そして朝起きたときにもう一度「見直し」をする・・・。
単純ですが効率は確実に上がります。
早速実践していきましょう!

◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UC_JyK82xiW3-7mXdMrAnRSg

◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせていただきます!

ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official

みやび個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official

 

夏休みの計画の立て方:最高の学習効果を得るためのスケジュール作り

こんにちは!

みやび個別指導学院 沼津大岡校です!

7月上旬となり本格的に夏を迎えました。外で元気に遊んだり部活動に力を入れたりし日焼けをしている元気な生徒が大岡校では目立つようになりました。熱中症には十分注意をして、全てに全力で取り組む夏にしていきましょう!

今回はこの夏の限られている時間の中で、どの点を意識して勉強計画を作っていくのかをお話をしていきます。

 

ステップ1: 目標の設定

学習効果を最大化するためには、まず具体的な目標を設定しましょう。どの科目やスキルに集中して取り組むか、どのレベルまで成長したいのか明確にしましょう。

ステップ2: スケジュールの作成

週単位または日単位での学習スケジュールを作成しましょう。時間の割り当てや優先順位を考慮して、どの科目やスキルにどれくらいの時間を割くか計画します。息抜きの時間も大事にしましょう。

ステップ3:学習環境の整備

学習に集中できる環境を整えましょう。 静かな場所や机、快適な椅子など、集中力を高めるための条件を整えることが重要です。

生徒だけでは1ヶ月の学習計画を立てることは難しいと思います。
大岡校では生徒一人一人に学習計画をたて、夏期講習を利用した学習を促進しています。

 

無料体験授業も随時受付中ですので、少しでもお悩みの事がありましたら、なんでもご相談に預からせて頂きます!
いつでもご連絡をお待ちしております!

 

早起き学習法!一番脳がさえてるときに学習を!

みなさん、こんにちは!
みやび個別指導学院掛川長谷校です。

夏休みももうすぐで突入!!
今日は朝に勉強をするメリットを紹介します!

①集中力と認知能力の向上:
朝は多くの人にとって集中力が最も優れている時間帯です。
朝型学習をすることで、より効率的に情報を吸収し、
集中力を高めることができます。

②ルーティンの確立:
朝型学習を習慣化することで、学習のためのルーティンを確立することができます。
毎日同じ時間に起きて学習を始めることを続けると、勉強の仕方や取り組み方もその人一人ひとりに合ったものが確立されます!
なおかつ、学習へのモチベーションを維持しやすくなるのでおススメです!

夏休みも有意義な時間の使い方をし、更なる成績UPに繋げていきましょう!

□■□■□■□■□夏期講習 申し込み受付中■□■□■□■□■
夏期講習7/3(月)~8/31(木) 開校!

~1学期の総復習+中学3年生は全学年基礎の振り返りを徹底対策~

この夏の頑張りが2学期の成績を左右するといっても過言ではありません!
夏期講習のお申込みは、掛川長谷校までよろしくお願いいたします!

メール:0231kakegawanagaya@nova.co.jp
TEL:0537-64-3880

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

この夏、自分を成長させよう!夏期講習、実施中!

こんにちは、みやび個別指導学院からのお知らせです。

この夏も、生徒たちの成長を一緒に応援したいと思います。
豊川北校では「復習の夏」をテーマに、夏期講習を行います!

復習、これは子供たちが新たな学びに挑むための土台となります。
基礎がしっかりしていなければ、新たな知識をつかむことは難しいですよね。

 

 

今から復習を行い、2学期や受験に向けた自分を強くするための一歩を踏み出しませんか?

 

豊川北校では、一人ひとりの学力レベルに合わせたカリキュラムや
自分のペースで進められる自習環境を用意しております。
大切なのは、「わからない」を「わかった!」に変える体験。
それが自信となり、学びの楽しさに繋がります!

夏休みは、学習のチャンスです。
一緒に充実した夏を過ごし、2学期、そして受験に備えましょう!
詳細については、ぜひ校舎にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

みやび個別指導学院豊川北校で、一緒に自分を成長しましょう!

お待ちしております!

勝負の夏、始まります。

みやび個別指導学院 舟入南校です(^^)/
いよいよ夏休みが始まりますね。勉強に関して夏は、最大のチャンス!

学校が1ヶ月もお休みになりますので、復習する時間は夏休みが一番多いです。

当校では、夏期講習を実施しますので、お気軽にお問い合わせください!
また、夏期イベント【夏休みの宿題を終わらせよう大作戦】も実施します!
================================
★☆☆夏休みの宿題を終わらせよう大作戦!★☆☆

学校の宿題をいち早く終わらせ、夏休み中にプラスαの学習ができるよう、
スタート編で講師がフォローしながらどんどん宿題を進めていきます!

最終確認編では、秋の学習準備につながるよう宿題の総ざらいを行い、
先取り学習プリントにもチャレンジ!

■7月28日(金) 14:00~21:00<スタート編>
■8月21日(月) 14:00~21:00<最終確認編>
※詳細は教室までお問い合わせください。先着20名となっていますので、申込みはお早めに!
================================
当塾にお通いでない方も参加いただけますので、ご兄弟姉妹・お友達をお誘いの上、お申込みください!
⇒⇒⇒申込方法はお電話やHPのお問い合わせフォームより承っています。

~1人ひとりの生徒のために快適な学習空間を~入塾説明会や校舎見学のご予約も随時受付中!!
当塾は同グループの広島ドラゴンフライズを応援しています~

◇◇締め切り間近!新規開校キャンペーン実施中★※7月21日(金)まで◇◇
今なら「入会金無料」!その他、たくさんの特典をご用意してお待ちしていますので、この機会にぜひご来校ください!
無料体験授業も随時受け付けています!
また、学習や進路の相談も承っておりますので、何かお悩みがございましたら、
ぜひ私たちにご相談ください。教室へのご連絡、お待ちしております!

◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!◇◇

校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!https://youtube.com/channel/UC_JyK82xiW3-7mXdMrAnRSg

◇◇毎日更新!みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせていただきます!

ITTO個別指導学院アカウントはこちら!
http://Instagram.com/ittokobetsu_official

みやび個別指導学院アカウントはそちら!
http://Instagram.com/miyabikobetsu_official