こんにちは!
みやび個別指導学院 沼津大岡校です!
7月の下旬となり学校は夏休みを迎えました。夏祭りや海水浴、お泊りの予定があるなど子どもたちは今から非常に楽しみな夏休みを想像していて、元気に話してくれます!!
楽しい夏休みを過ごしてほしいと思いながら聞いておりますが、勉強も気になります…。
特に学校がない期間ですので、自宅学習にきちんと取り組めるかが非常に大切です。今回はこの自宅学習で気を付けてほしいことのお話をしていきます。
1:学習スペースの確保
専用の学習スペースを作りましょう。自分専用の机や椅子を用意し、周囲を整理整頓することで気分をより高めることができます。
2:モバイルデバイスやSNSの制限
学習中にスマートフォンやSNSに気を取られることがあります。学習時間はこれらを制限し、通知をオフにするなどして集中できる状態にしましょう。
3:時間管理
学習時間を計画し、スケジュールを作成しましょう。自分に合った最適な時間帯を見つけて、毎日一定の時間を学習に充てることで、習慣化しやすくなります。
4:モチベーションの維持をする
自宅学習は孤独感を感じやすいものです。モチベーションを保つために、定期的に進捗を確認したり、学習仲間とわからないところを教えあったり、コミュニティに参加したりすると良いでしょう。
自宅学習は環境に大きく左右され、自分に厳しくないと長時間の集中を保つことは難しいものです。
大岡校では塾生専用の個別自習室があり、開校時間中はいつでも利用が可能です!夏期講習の後で自習室を利用、学んだことをすぐに復習できる環境があるので効率の良い学習ができます。
今夏、大岡校で密度の濃い学習をしてみませんか?
無料体験授業も随時受付中ですので、少しでもお悩みの事がありましたら、なんでもご相談に預からせて頂きます!いつでもご連絡をお待ちしております!