小学6年生が、中学1年生になって最初のテスト結果を見て”小学の時はできたのに…”と聞くことがあります。
理由は2つあります。
①マイナス(-)のついた計算で符号ミスをする。
②範囲で中学の内容を重視して、小学の内容を忘れている。
あくまでも傾向ですが、後者がもったいないです。
“復習してたらできたのに…”
中学生になってからではリズムに慣れることで精一杯。
できる時…そう、入学前です。
形原校では3月から開講の『春期講習』で入学準備ができちゃいます!
ぜひご活用ください!
◇◇公式Youtubeチャンネル更新中!!◇◇
校舎の内観や教室長インタビューなど
当塾の様子がわかるコンテンツを配信してまいります!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
◇◇毎日更新!ITTO/みやび公式Instagram◇◇
日々の様子、勉強法や校舎紹介など
身近に寄り添う内容をポストさせて頂きます!
みやび個別指導学院アカウントはこちら!
この投稿をInstagramで見る