冬の高校入試直前対策、実施中!

今年も残り後わずか、この1年も充実した年だったでしょうか?

1年はあっという間ですね。
昨年の冬に「これからあっという間に夏が終わって、すぐに受験シーズンがやってくるよ!」と声をかけていた中学2年生の生徒が、もうすっかり受験生の顔付きになっています。

ちょうど学校の進路懇談も終わり、出願先が決まる頃となりました。
ここから第一志望校の過去問を解きながら最後の仕上げを行なっていくこととなります。

貝塚校では、受験校に合わせた対策授業を実施!

総仕上げとしてプラスαの対策をされたい受験生はもちろんのこと、いち早く入試を見越した学習を進めたい中学1年生、2年生にもピッタリなカリキュラムをご用意しています。

この冬の学習も貝塚校へお任せください!
お問い合わせお待ちしています!

「期末試験直前!数学対策ゼミ」

いよいよ冬到来で、冷え込みも厳しくなってきましたが
体調崩されていませんか?

体調管理には十分お気を付けください。

貝塚校では2学期の期末テストにあわせて、数学の特別対策イベントを実施しました。

お通いの中学校にあわせて過去問を分析、出題率の高い問題をピックアップし、実際に解いてもらったあとに解説をするという内容です。
生徒たちにはただ問題を解いていくのではなく、解き方を覚えるように意識をしてもらいました。

テストを終えた生徒からは「イベントで解いた問題がいっぱい出た!」「やり方を覚えていたから解けた!」といった声がたくさん寄せられています!

今後も日ごろのテスト対策授業にあわせ、気になる教科をピックアップしたテスト直前対策イベントを開催する予定です。
テストで予想していた問題が出る、解ける満足感を味わってみませんか?
テスト勉強法を見直したい!という方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!

学力定着のために!自習室の利用促進

気がつけば日脚もめっきり短くなり、冬の訪れを感じますが、いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ大阪府の中学入試や私立高校入試まで3ヶ月をきりましたが、日々の自主学習はどのようにされていますか?
貝塚校では、コンスタントに自習室の活用をしてもらえるよう、毎日生徒たちに呼びかけており、特に受験生を中心とした活用者が増えてきました。

ただ、中には自習室に来たものの、何から手をつければ…と迷う生徒もいます。
そこで、貝塚校ではそういった生徒たちにはプリントを作成し、その日のゴールを設定!

プチ目標をつくることで「自習に来てよかった!」という声も続々といただいており、日々の授業のおさらいや苦手な単元のくりかえし練習を目的に自習室に来る生徒が増えました。

貝塚校では開校時間にあわせ、自習室を無料開放しており、授業のない日でも利用可能!
また、随時講師が机間巡回を行い、自習室で頑張っている生徒たちの質問も受け付けています。

塾をお探しの方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!

貝塚校の英語対策!

最近英語の定期テストや実力テストが難しい…というお子様の声、聞くことはありませんか?
これは、2020年より小・中・高と新たな学習指導要領へと移行してきた結果、学校の授業で扱う単元が増え、覚えなければならない単語量も非常に増えたことも1つの要因です。

その対策として、貝塚校では英語を受講している生徒へ単語テストを実施しています。
学校のテストや受験の頻出単語をもとにステップアップ式で出題、8割合格で次に進めるシステムとなっています。お友達同士で競い合い、お互いを高め合っている生徒もたくさんおり、積極的に単語を覚える時間を作ってくれています。
そういった生徒たちこ努力が報われ、10月の英検では4級~2級まで各級合格者が多数出ました!

読み書きはもちろんのこと、英会話教室も併設しており、聞く話すの対策も万全です!
英語対策でお困りの方は、ぜひ貝塚校へお問い合わせください!

受験生を全力サポート!

いよいよ冬も間近となり、受験ムードが漂ってきました。

この時期は、定期テスト、実力テストに加え
模擬試験の受験が必須となってきます。


学校のテストとは違い、志望校の判定や偏差値が出る模試。

ただ、判定ばかり見て、問題を見返したり、成績表をじっくり読まないで
そのまま放置してしまったりしてしまっていませんか?

模試の成績表は試験の分析結果が事細かに書かれており、自身の課題がわかります!


貝塚校では、成績表に掲載されている解答と問題用紙を見ながら
「なぜ間違えたのか」「どう間違えたのか」を確認し、解き直しや類題を解くなどして課題解決に力を入れています。



そして!まもなく冬期講習の申込みが開始となります!
この講習では、11月の模試結果をもとに本格的な志望校過去問対策も行います。

受験生はもちろん、各学年、目的にも合わせた特別カリキュラムもご用意してお待ちしていますので、ぜひお問い合わせください!

英会話NOVAバイリンガルKIDSのハロウィンレッスン<10月限定!>

10月といえばハロウィンです!貝塚校では、英会話「NOVAバイリンガルKIDS」にて
より英会話を楽しんでもらえるハロウィンレッスンを実施しています!

カードにハロウィンに関するワードや絵を書いてきてもらったり、
レッスンでハロウィンにちなんだアクティビティをしたりと
楽しみながら英語を学んでくれています。

また、10月最後の週にはMerci先生からハロウィンの特別プレゼントが!
生徒たちも今からわくわくしてくれています☆

貝塚校では季節によって様々な盛り上げ方で英会話レッスンを行っており、
随時体験レッスンも受け付けていますので、ぜひお問い合わせください!

定期テスト対策プラン「テストターボ」申込み受付中!

朝夕めっきり涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いよいよ2学期の「中間テスト」が迫ってきました。

特に英語・数学・国語において2学期に学ぶ内容は、
1学期に学んだ単元の応用問題にあたるものも多く、難易度が上がります。
そのため、点数を上げていくためには、1学期以上にテスト勉強の時間を取らなければなりません。

みやびでは毎週の通常授業だけでは補い切れなかった部分を補習できる「テストターボ」という集中型の定期テスト対策プランもご用意しています。

しかも!貝塚校では、1学期のテストで「『テストターボ』を受講し、平均点が大幅UPした!」という声を多くの生徒からいただいています!
ぜひテスト対策をお考えの方は、貝塚校へお問い合わせください!

中3受験対策講座 実施中!

2学期も始まり、ついに大阪の私立入試まで半年を切りました!
受験生の皆さんは、内申に大きく関わる定期テストや実力テストの対策は万全でしょうか?
また志望校の過去問対策はスタートできていますか?

みやびでは、志望校に合わせた直前対策カリキュラムをご用意しています。
また、高校情報や内申点、入試の仕組みなど、教科指導以外のことについてもサポート!

高校受験へ向け、何かお悩みがあれば、ぜひ貝塚校へお問い合わせください。

***小中高校生を対象「秋期講習」実施中!***
検定対策、定期テスト対策など、目的別に受講いただける特別授業もご用意。
詳しくは貝塚校まで!

お盆明け「秋のテスト」に向けて

今年も残暑が厳しいですが、秋の準備は万端ですか?

中学生の皆さんには、新学期開始早々、夏休みの間にしっかりと1学期の復習が
できていたかを確認する課題テストが実施されます。
それから受験生の学診や定期テストとたくさんのテストが待ち受けているのが「秋」です。

貝塚校では、9月から中3生対象の「受験対策講座」、
2学期からの学習内容の定着を目指す小学1年生~高1生対象の「秋期講習」が開講します!

1年間の中でも一番学ぶ内容が多く、難易度も高い2学期で、学習の定着が図れるよう、
計画的に勉強をしていきましょう!

8月23日(火)夏の英会話イベント実施!

■NBK夏休みイベント
中学生の皆さんは夏休みを活用して、「英語の学習」に力を入れることができていますか?
毎週火曜日に外国人講師による英会話レッスンが開講されている貝塚校ですが、
この度、夏休み終盤に特別イベントを開催することになりました!

今回のイベントでは、中学生を対象に有名な英語の曲を聴いたり、動画を見たりして、
楽しみながら英語を学ぶ方法をレクチャーしていきます。
◇日 時:8月23日(火)20:30~ 21:30
◇対 象:中学1年生~3年生
◇費 用:無料
◇申込方法:電話「072-436-5811」かメール「0184kaizuka@nova.co.jp」にて承っています

当教室にお通いでない方もご参加いただけますので、
ぜひこの機会にMerci先生による特別レッスンを受けてみてください!