『自習室で春休みの課題を終わらせよう!』

当校では、自習室を開放しております。

「春休みの課題をやってしまいたい!でも家だとどうしても集中できない・・」という方!

「効率よく勉強をするにはどうしたら良いんだろう?」と悩んでいる方!

みやびの自習室を使ってください!!!

佐鳴台校では、平日16時から22時まで無料で自習室が使えます。

自習の時間を上手に使い、勉強する習慣をみやびで身に付けていきませんか?

たくさんのお子様のご利用をお待ちしております!

『みやびで予習・復習の両立を!』

もうすぐ新年度ですね!

再来週から4月が始まるということにドキドキ、わくわくしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

佐鳴台校では、既に授業で新学年の内容を学習している生徒もいます。

生徒たちは5・6月の定期テストに向けてもうスタートを切っています!

みやびでは基本的に

通常授業→学校の予習、定期テスト対策

季節講習→学校の復習

と、内容を分けて行っています。

今の時期であれば、春期講習で復習、通常授業で予習ができますので、ぜひご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!

新年度に向けて勉強法の相談も承ります!!

『入会金無料キャンペーン終了間近!』

当校では現在「入会金無料キャンペーン」を行っています!

通常12,960円の入会金が、今ご入会いただくと【無料】になります。

しかし、このキャンペーン、4月末までなのです!

塾をお探しの方でまだ迷い中・・・という方、お急ぎください!

体験授業や入塾説明のお申し込みお待ちしております。

「春休み中の塾の活用!」

春休みが始まりましたね。

せっかくのお休み期間で、テストもなく、宿題もそこまで多くないこの時

「勉強って言っても何をしたらいいんだろう・・」というあなた!

みやびに一度来てみませんか?

春休み中、「家では集中できない人」、「遊びに行ってしまう人」、「ついつい漫画を読んでしまう人」!

みやびには、とにかく集中して勉強ができて、なお且つ勉強の仕方をアドバイスしてもらえる場所があります。

お困りの方は是非ご相談ください!

本日は中学校の卒業式!明日は小学校!

本日は、浜松市内の公立中学校卒業式の卒業式でした!

卒業式は中学校3年間の思い出が一気にこみあげてきて涙あり笑いありの思いで深い行事ですよね?

中には、中学校の友達との別れを辛く思っている生徒もいることでしょう。

中学校に上がった頃とは違って、みんな同じ学校というわけにはいかないですしね、、、

でも、心配はいりません。

そのころよりも、今の自分たちは成長しているからです。

でも、これで満足するのではなく、まだまだ成長途中にいる皆さんは、次ステージでも様々なことを学び、立派な大人を目指してください。

当塾では、高校生の授業も開講しておりますので、そのお手伝いを少しでもさせて頂ければ幸いです。

昨日は公立高校入試の合格発表でした!

公立高校の入試結果が昨日発表されました!親御様と一緒に塾に顔を出してくださったり、お友達と一緒に結果報告をしに来てくれた子もいました。見事、塾生の中3受験生は全員合格!!!!!定員オーバーしていた学校を受験する子もおり、合格を願うばかりでしたが嬉しい結果を聞くことができました!!心から嬉しく思うとともにほっとしました。皆、受験勉強を通して、次の目標に向かって努力できる力がついたと思います!中2生以下も先輩の頑張る姿を見ていますので、来年も全員合格できるようサポートしていきます!!

明日はいよいよ公立高校入試です!~入試前日のおすすめ勉強法~

いよいよ明日は公立高校の入試です。
不安や緊張もあると思いますが、これまで努力してきたことを信じて、塾生全員が実力発揮できることを願います!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆入試前日のおすすめ勉強法◆◇◆◇◆◇◆◇◆

入試前日に新しい単語を覚えてもあまり効果は期待できません。
むしろきちんと覚えきらないまま本番を迎えてしまい、
「昨日覚えたと思ったけど何だっけ?」と
本番で自信を喪失してしまいます。

入試前日はあくまでこれまでやってきたこと、
覚えてきたことを再度復習し、
解き方を再確認することをおすすめします。
また、時間配分を再度頭に叩き込むために、
国語や英語なら1度過去問を解いてもOKです。

ただ、過去問を解いて点数が悪かった場合に不安になるお子様は、
あえてやらない方がいいです。
不安という気持ちは当日の点数ダウンに繋がるからです。
力を入れた勉強をするのではなく、
復習などの余裕を持った勉強が良いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

受験生、ファイト!!!!!

中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!!

本日、多くの中学校では卒業式が行われました!!

中学校生活では辛かったことや楽しかったことなどたくさんの経験をし、たくさんのことを学べたのではないでしょうか?

高校生、大学生、社会人になっても、この3年間で学んだことは自身を成長させる財産になると思います。これからの人生の新たなステージに向け、どのお子様方も日々成長されることを願っています!

本当にご卒業おめでとうございます!!!

まだまだインフルエンザが流行しているようです。

落ち着いたと思っていたインフルエンザが、まだまだ流行っているようで、あるクラスでは学級閉鎖になったと保護者様から伺いました。少しずつ気温も温かくなり春らしい日も増えてきましたが、
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期となるため、油断は禁物なので、手洗いうがいの予防を呼びかけ、塾でも定期的に換気を行っていこうと思います。

新学期に向けて

今日から3月が始まりましたね☆新学年に向けた準備は万全ですか?新中1の皆さんは、いよいよ部活が始まりますね!また中学校の定期テストは、小学校に比べて範囲が広くなります。
新しい学校生活って楽しみだけれど不安もあるな…と思っている方も大丈夫!みやび大岡校では、中学での予習・復習をしっかりと行い、、皆さんの不安を自信に変えていきます。新しい学年で最高のスタートダッシュを切りましょう!
☆入会金無料キャンペーンを実施中!(~4月末まで)